SSH 暮らしの布
※入荷状況、在庫状況はオンラインストアと実店舗では異なります。
生産国:インド(サシャ)
素材:綿100%(ハンドステッチ / リサイクルサリー使用 / azoフリー染料)
サイズ:約190cm × 約190cm
※洗濯時は日焼け防止の為、陰干しを行って下さい。
"世界に一枚"との出会い
どれも一期一会な手づくり品。
皆さまの心にビビビッとくる模様のものを、お選びください。
Bの布

表は、落ち着いた色味でお部屋に馴染みやすいデザイン。
生産者の感性で選んでくれた、7つのパッチワークも素敵です。

インドの民族衣装・サリーで使用されていた布です。
ステッチにオレンジとグリーンを選んでくれているのも、感性が光っていますね。

裏面はガラッと印象が変わり、灼熱のインドを感じさせる模様。

インドでは古くから親しみのある伝統的なマンゴー(ペイズリー)柄。

タッセルも、オレンジとブラックを選んでくれています。

ステッチも黒とオレンジ。
色合わせを楽しみながら、針をすすめる作り手の様子が頭に浮かんできて、なんだか幸せな気持ちになります。
Dの布





鮮やかな赤と緑が、目にとびこんできました。
よく見ると可愛い草花が描かれています。
手に取るだけで、なんだか元気をもらえる一枚です。
Eの布

表地は、重厚感のある深い色味が上品な印象。


パッチワーク部分も、深くこっくりした色を選んでくれています。
白いステッチとタッセルも素敵です。

裏面は、こっくりとしたレンガ色。
ベットカバーやソファカバーとして使いやすそうですね。
流行り廃りのない、世界に一つの布。
これからどんな方がどんな布と出会うのか。私たちも楽しみにお待ちしています。
世界で一つの布と暮らす

そばに在るだけで、日常にたくさんの花が咲いたような豊かさに包まれる「暮らしの布」。
誰かがかつてまとっていた3枚のサリー生地を重ねて、世界に一つの布を作り上げました。

布のうえには、手縫いステッチが美しく走ります。
そのステッチの数だけでも、この一枚にいかに人の力が込められているかが伝わってきます。

長い時間をかけて、さまざまな場所を旅してきた布同士が偶然に出会い、
作り手によってさらに色鮮やかに生まれ変わりました。

どの一枚も、世界に一つしかない特別な存在。
あなたのもとに届く布は、どんな物語が込められているのでしょうか。

一つの角には、小さな四角のパッチワークを並べ、楽しいポイントを。
どこにあるか探すのもワクワクしますね。


リバーシブルで使えるので、季節ごとに面を変えてみるのも良いですね。
床に敷いたり、こたつカバーやカーテンにも。

手づくりのタッセルもポイントです。

楽しみ方は、表と裏だけじゃありません。
光に透かすと、内側の布に使っている3枚目の生地の色や模様が現れることも。

布の楽しさ、美しさはそれを使う人によって限りなく広がっていきます。
長く長く、皆さまに寄り添う存在となりますように。
FAIR TRADE PARTNER
SASHA / サシャ
from India
40年以上に渡り多くの手工芸品生産者に仕事と自信を与え続ける、インドのフェアトレード界をけん引する存在。