CH モッタイナクナイクロスパンツ
sisamの3wayパンツ



ねじって、結んで。すこし懐かしく、なんだか新しい、sisamの愛すべきロングセラー。
昨年に引き続き、モッタイナクナイクロスパンツとして登場です!
生産国:インド(クリエイティブ・ハンディクラフト)
素材:綿 100% (azoフリー染料)
サイズ:丈100×ウエスト124×ヒップ129×わたり幅40×裾幅31cm
*後ろ左右パッチポケット付き
※濃色はお洗濯やクリーニングの際、色落ちしますので他の物と分けて単独で洗って下さい。
※洗濯後はすぐに脱水して干し、濡れた状態で放置しないでください。
選べる穿き方

初めての方は、「3wayって、どういうこと!?」と疑問を持たれるかもしれません。

前に2度、ぐるっとねじる穿き方や…。

ねじらず、ぱたんと折り込み巻きつける穿き方。


さらに、折り込んだ場合は前後を逆に穿くこともできます。これで、「3way」!
このように、紐の結び方を変えたり、前後を変えたりしているんです。
クロスパンツを通して、その人の個性や美しさが見えてくる。そんな楽しさも秘めた一枚です。
生地の裁断位置を工夫



実は、デザイン性だけでなく、生地に無駄を作らず「もったいなくない」パターンになるよう工夫を重ねた仕様になっているんです。
一枚が台形になっており、交互にあてて生地が無駄にならないように考えました。
大きなパッチポケット付き

左右に2つ付いたパッチポケットが、さりげないデザインポイントです。
前後を逆に穿いて、両ポケットを前で見せるとアクセントにもなります。
究極のフリーサイズ


布地を美しく身体に添わすように、自分の力加減で心地よく固定させて。
ウエストが紐になっており、究極のフリーサイズなので、性別、体型問わずおすすめ。
ご家族でのシェアはもちろん、マタニティの方にもゆったり穿いていただけますよ。
製作に励む女性たち


インドの商業都市ムンバイの巨大なスラム街で長年活動しているフェアトレードNGO「クリエイティブ・ハンディクラフト」。
その中で女性たちが社会的にも経済的にも力をつけていけるよう、つくった製品を国内外で販売しながら総合的な支援をしています。

スラムの中には11の作業所が点在し、女性たちは20人ずつの小グループに分かれて縫製作業を行っています。
グループリーダーの一人、ビューラさんの「お金やものなどの援助はいらない。欲しいのは私たちが縫製をして自立するための注文です」という言葉が強く印象に残ります。
着こなしのご提案


(モデル身長:160cm)
ヒラリと空気を含むような、軽やかなノースリーブと合わせました。
素材の心地よさを引き立てる、シンプルなカラーリングが嬉しいですね。

(モデル身長:160cm)

(モデル身長:164cm)
クロスパンツの紐をキュッと締めると、足元はワイドに広がる形に。
ワンピースの下に仕込んでチラ見せもおすすめです。


(モデル身長:160cm)
ノースリーブトップをクロスパンツにタックインして、ウエストの印象を高くして◎
ナチュラルカラーで薄手の羽織は、上品でさわやかな印象をプラスしてくれます。



(モデル身長:164cm)
チェックと淡いブルーの相性が抜群のサマースタイリング!
前開きにするとリボン部分がいいアクセントになってくれます。


(モデル身長:160cm)
お尻まで隠れるサマーニットベストとボートネックを合わせて抜け感のコーデに。
ブラウンの革靴は締め色として役割を発揮してくれます。

(モデル身長:164cm)
スタンドカラーシャツは、このパンツのかっこいい部分を引き立てるいいアイテム。
春から初夏にかけてのナチュラルコーデとして楽しんでみてください。

(モデル身長:160cm)
前後差のあるガーゼの変形トップスと合わせると、シンプルながらもユニークな掛け合わせを楽しめます。
リラックスしたい時にもおすすめのスタイリングです◎
(ページ作成:スズキ)
爽やかな春夏のデニム生地

経糸に色糸、緯糸に白い糸を使った平織り生地。白い糸は生地を爽やかな印象に。
薄手のため、さらりとした風合いとやわらかな生地感が特徴です。
![]() |
本製品には、WFTO製品ラベルが付いています。 シサム工房は、WFTO(世界フェアトレード連盟:World Fair Trade Organization)が認証するフェアトレード団体です。 |
FAIR TRADE PARTNER
Creative Handicrafts / クリエイティブ・ハンディクラフト
from India
インドの巨大スラムで、縫製の仕事と多様な支援プログラムを通じ、女性たちの幸せを全方向から支援する。