CH OCソラカラツバサトップ
大きなツバサをまとって



ノースリーブのネックラインから、大きな襟のように前後につけたツバサがデザインポイント。
風にひらひらと揺れる、ツバサや裾のスリットが涼し気なトップスです。
生産国:インド(クリエイティブ・ハンディクラフト)
素材:綿(オーガニック・コットン)100% (ハンドスクリーンプリント / azoフリー染料)
サイズ:丈 60cm × 胸囲 110cm × 肩幅 34cm × 袖丈 29㎝
*後ろ涙開き仕様
※濃色はお洗濯やクリーニングの際、色落ちしますので他の物と分けて単独で洗って下さい。
※洗濯後はすぐに脱水して干し、濡れた状態で放置しないでください。
空から見える風景

お花模様にも見えるこのプリント。
実は”地球を空から見下ろした時に見える景色”をイメージしているんです。
川が流れ、その川沿いに集落ができていく。
コレクションテーマ「in Mother Nature」のメッセージを込めて。
自然と私たちの生活が混ざり合って生きている様子を描きました。
大きな襟のように

(前)
ツバサに見立てた大きな襟が、二の腕をカバーしてくれます。
やわらかく動くシルエットで、動く度に上品な佇まいに。

(後ろ)
首周りはボタン仕様で、脱ぎ着しやすく。
夏場もさらりと快適に過ごせるトップスは、一枚あるだけで重宝しますよ。

ツバサをまとって、鳥のように空から地球を見下ろしたら、自然の大きさ、人間のちっぽけさに何を思うだろうか。
そんな思いからこの一枚を着想しました。
ワイドな身幅で洋服に風が通る瞬間、それはまるで空を飛んでいるような気分に。
サンガネールの手仕事

インドのラジャスタン州、サンガネールという街には、木版プリントやスクリーンプリントの工場が並びます。
スクリーンプリントは、二人一組でのリズミカルな力作業。
大きく大きく広げた生地のうえに、しゅっしゅっと模様が足されていきます。

この仕事は、空とのにらめっこだそうです。
湿気があると、色ムラ、滲みの原因になるので、雨が数日降らない日を待って作業をおこないます。
出来上がった生地は、インドのパワフル太陽のもとで、からりと乾かして。
自然と人間の力が手をつないで、たくさんの素敵な模様が生まれるのです。
着こなしのご提案

(モデル身長:160cm)


(モデル身長:160cm)
ゆったりとしたパンツと合わせた3つのスタイリング。
全身で風を感じるように、リラックス感あるシルエットです。

(モデル身長:168cm)
こちらは、対照的に細身のパンツとの組み合わせ。
長身を活かしたメリハリのある、縦長のラインです。
存在感のあるトップスなので、日々の着こなしの主役になりますね。
(ページ作成:ワクイ)
手仕事を生地にのせる

(ベージュ)

(ネイビー)

(ライトグレイ)
透け感があり、涼しげなハンドスクリーンプリント生地。
オーガニックコットン100%でお作りしています。
空からのぞいたイメージの印象的な柄とさわやかな清涼感をお楽しみください。
![]() |
本製品には、WFTO製品ラベルが付いています。 シサム工房は、WFTO(世界フェアトレード連盟:World Fair Trade Organization)が認証するフェアトレード団体です。 |
STAFF COORDINATE
FAIR TRADE PARTNER
Creative Handicrafts / クリエイティブ・ハンディクラフト
from India
インドの巨大スラムで、縫製の仕事と多様な支援プログラムを通じ、女性たちの幸せを全方向から支援する。