subakamana ツブ2wayリング
小さな祈り


ピンキーリングやトゥリングとして使える小さめリング。
実は、たくさんの楽しみ方があるんです。
生産国:ネパール(マハグチ)
素材:真鍮
サイズ:モチーフ幅0.2cm/約3~9号
■お手入れ、保管の方法
金属は徐々に黒ずんでいく特性があります。
着用後は乾いた布で汗などの汚れを拭き、湿気を避けて保管してください。
スタンダードに楽しむ

指にそっと添えると、まるで小さなおまもりを身に着けているよう。
ご覧ください、このきらりと光る控えめな佇まい。
ふとしたお出かけのお供になって、日々の生活を彩ってくれます。
素足にきらり

「トゥリングなんて初めて!」という方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
まっさらな爪のままの足にそっと通すのもいいですが、深みのある秋色のペディキュアを塗っておしゃれしたりして…楽しい妄想も膨らみます。
私だけのおまもり

2wayという名前の通り、イヤーカフにもなる優れもの。
顔まわりもおしゃれに華やぎます。
ショートの方はそのまま、ロングの方は髪を耳にかけて、さりげなさを楽しんで。
生活に根付く彩り

インドやネパールのマーケットでデザイナーが見たのは、 袋に入った色とりどりのスパイス!
赤色、黄色…次から次へと目を奪われます。
ぎゅっと身を寄せあったスパイスの粒にインスピレーションを受けて、 このアクセサリーが誕生しました。
魅惑のスパイス
何気なく送る日常の中に、ほんの少しの彩りを。
身に着けることでいつもと違う自分に気づき、 自分を信じる力がみなぎってくるようなコレクションの登場です。

少しの重みと存在感のあるモチーフは、 私たちの日々に、心が動く瞬間と遊び心を授けてくれます。
幸せが訪れますように
ネパールの首都から少し離れた緑豊かな村の、小高い場所にたつピンク色の可愛いお家。
そのなかにある小さな工房では、6人の職人たちが働いています。

工房にはいると、カンカンカン!と真鍮を打ち付ける音が響き渡ります。
真鍮の板の表面に一つずつ打ち込みを入れていく工程は、とても力の要る作業。
そこから繊細な形を糸鋸で切っていくのです。

どんな細やかなモチーフも、熟練の技と根気のもと、一つ一つ美しい形にかたどられていきます。
わずか数センチの小さな小さな手仕事に、作り手の思いが豊かに込められた真鍮アクセサリー。
相手の幸せを願うネパールの言葉、「subakamana(スバカマナ)」と名付けました。
商品を長く使っていただくために
金属は徐々に黒ずんでいく特性があります。
また、タンニンなめしの革に長期間触れますと、緑青が発生することがございます。
市販の磨き布等で磨いて頂きますと元の綺麗な色目に戻ります。
着用後は乾いた布で汗などの汚れを拭き、湿気を避けて保管してください。
![]() |
本製品には、WFTO製品ラベルが付いています。 シサム工房は、WFTO(世界フェアトレード連盟:World Fair Trade Organization)が認証するフェアトレード団体です。 |
週間人気ランキング
-
1
CH OCボタニカル2wayワンピース
16,500円(税込)
-
2
CH カディワイドスリーブトップ
18,700円(税込)
-
3
MH 手織stripeノースリワンピース
19,800円(税込)
-
4
OCK スマートラインパンツ
12,100円(税込)
-
5
CH カディリボンハオリ
18,700円(税込)
-
6
MH 手織stripeカサネストラップパンツ
19,800円(税込)
-
7
CH カディポケットシャツ
19,800円(税込)
-
8
MH 手織stripeヨークパンツ
17,600円(税込)
-
9
KL HMCノーカラージャケット
14,300円(税込)
-
10
KL HMCリラックステーパードパンツ
12,100円(税込)