MH 手織stripeノースリワンピース
手織りのストライプを存分に楽しむ一枚


よくよくみると、でこぼことした生地。
それは手織り生地によるものです。
経糸と緯糸の太さを変えて、時間をかけて織り上げたストライプ模様。
そんな手織り生地を存分に楽しめる、シンプルイズベストなワンピースができあがりました!
生産国:ネパール(マハグチ)
素材:綿100% (手織り / azoフリー染料)
サイズ:丈110×胸囲100×肩幅36cm
*前涙開き仕様
*両脇ポケット付き
※濃色はお洗濯やクリーニングの際、色落ちしますので他の物と分けて単独で洗って下さい。
※洗濯後はすぐに脱水して干し、濡れた状態で放置しないでください。
細部にもこだわりを

スタンドカラーで首元をキレイにすっきりに。
アクセントになる一つのボタンはネパールの職人技が光るボーンボタン。
食用になった水牛の骨を最後まで大切に使うための、現地の工夫です。

ヨークの生地の向きを変えたのがこのワンピースのおしゃれなポイントです。
のっぺりした印象にならず、ストライプ柄を活かしたデザインになりました。

裾にスリットが入っているので、下にボトムスの重ね着を楽しめます。
夏にも手織り生地を
今までも糸の太さを変えながら、様々な織り生地を作り上げてきたネパールのフェアトレードNGO「マハグチ」。
手織りならではのポコポコした風合い、着るごとに体に柔らかく馴染んでいく感覚。
「冬の手織り生地はあるものの、夏にも手織り生地の商品があればなぁ。」


春夏の服にも取り入れられないかと思っていたところ、現地で凸凹感のあるラグのサンプルを見つけました。

いつもの生地よりも手間がかかるけれど、ベースの経糸よりも太い緯糸を使うことで出来るポコポコ感。
今回はそれをストライプ柄に仕立てあげました。

平織の生地よりも凸凹があり、肌にあたる感覚も張り感があります。
一本一本人の手が加わって織り上げられた生地を存分にお楽しみください。
着こなしのご提案

(モデル身長:160cm )
ストライプ生地でのセットアップはこなれた着こなしです。
ストライプによって縦ラインが強調されスッキリ洗練された印象になります。

(モデル身長:164cm )
今度は黒のワイドパンツと合わせてみました。
黒のストライプと合わさりまとまりのある着こなしに。
日常使いしやすい組み合わせです。
(ページ作成:コバヤシ)
手仕事の手織りストライプ

(ナチュラルブラック)

(スモークブルー)
中番手の経糸緯糸に、配色の太めの緯糸を織り込んだオリジナルの手織り生地。
柄の度に緯糸を変える必要のある職人技の光る生地です。
柔らかなメリハリあるホワイトブラック
、
グレイにも近い使いやすいスモークブルーの2色でお作りしました。
※柄の出方が異なる場合がございますが、手仕事の証としてお愉しみください。
![]() |
本製品には、WFTO製品ラベルが付いています。 シサム工房は、WFTO(世界フェアトレード連盟:World Fair Trade Organization)が認証するフェアトレード団体です。 |
商品に関するコラム
週間人気ランキング
-
1
CH OCボタニカル2wayワンピース
16,500円(税込)
-
2
MH 手織stripeノースリワンピース
19,800円(税込)
-
3
MH 手織stripeカサネストラップパンツ
19,800円(税込)
-
4
OCK スマートラインパンツ
12,100円(税込)
-
5
KL HMCノーカラージャケット
14,300円(税込)
-
6
MH 手織stripeヨークパンツ
17,600円(税込)
-
7
CH カディリボンハオリ
18,700円(税込)
-
8
KL WGファーマーパンツ
13,750円(税込)
-
9
RH OC2wayサンクチュアリトップ
15,950円(税込)
-
10
RH OCボートネックショートKURTA
15,400円(税込)